フクロモモンガは感情豊かで鳴き声も色々ありますよね?
夜行性ですから昼間寝ていることが多いフクロモモンガは、寝ている時の変わった鳴き声を聞くことがあります。
活発に活動をする夜には聞かないような鳴き声を聞いて、どうしたんだろうと驚いてしまう飼い主さんもいるのではないでしょうか?
今回は、
理解を深めれば、今よりフクロモモンガの飼育を楽しめますよ~!
フクロモモンガは寝言を言う!
フクロモモンガの飼い主さんで、寝言を聞いたことがないって人はいますか?
フクロモモンガの睡眠時間は?
夜行性のフクロモモンガは、一日の半分以上を寝て過ごします。
うちの子たちもよく眠っています。
時間で言うと、18時間前後です。
ケージの環境などで個体差はありますが、とても良く眠る事がわかります!
ぼくは寝るのだ大好きなんだモン!
フクロモモンガも夢を見る
フクロモモンガが寝言を言うのは、何か楽しい夢でも見ているのかもしれません!
体調が悪くて鳴くこともある!
寝言以外にも、体調が悪いときは変わった鳴き方をする事があります。
うちのゲンちゃんも同じ症状に悩んでいた時期があります。
フクロモモンガの寝ている時の鳴き声(寝言)は聞きなれない声!
フクロモモンガの寝言は一体どのような声なんだろう?
「キュルキュル」や「シュルシュル」
私のイメージだとこのような声です。
「わんわん」や「アンアン」などはよく聞くのですが、この鳴き声は聞いたことがありませんでした。
時には威嚇したり機嫌が悪いことも…
こんなに可愛らしく寝ていても、時には威嚇の声をあげるときもありました。
慌てて様子を見てみましたが、ぜんぜん動きませんでした。笑
フクロモモンガが仰向けで寝るのは普通のこと!
私のうちでも、朝一発目にポーチをめくると『仰向け』で寝ています。笑
リラックスしている証拠
私も以前、仰向けで寝る理由について調べた事がありました。
そこには、リラックスして無防備に寝る時に、仰向けになる傾向があるとのことでした。
確かに、うちの子も朝方の人気がない時間に見ると仰向けで寝ている事が多いです。
仰向けで寝る方が楽ちんだモン!
でも、仰向けだと緊急事態にすぐ動けないから、
普段はしないモン!
ずっと寝てる時は無理に起こさない!
フクロモモンガが夜になっても寝ている場合があります。
病気かと心配になってしまいますが、慣れていない事が原因かもしれません。
リラックス状態とは逆で、人の気配が無くなるまで、ポーチにいるだけの可能性があります。
朝起きて、ケージの中に食べカスや排泄物があれば問題ないでしょう。
しっかりと仲良くなる練習をすれば、姿を見せてくれるようになるかもしれませんよ〜!
まとめ
とっても簡単な説明でしたが、いかがでしたか?
フクロモモンガの寝言はとってもかわいくて癒されますよね~。
鳴き声で不安にならずに、見守ってあげましょうね~。
【当ブログを見て下さった皆様へ】
フクロモモンガのことを知りたいけど、どこに知りたい情報があるか分からないって人もいるかと思います。
そんな時は、質問形式で見るものを選ぶ事ができる記事があるモン!
記事は都度更新されているモン!
見たい記事が探しにくいと感じたらココを見てくれるといいモン!
コメント